月例山行

9月14日~15日傾山テント泊

更新日:

傾山

傾山テント泊 

日程:9月14日(土)~15日(日)
集合場所:九折登山口 9時00分集合
コース
14日:九折登山口~三つ尾~坊主尾根~傾山~九折越(テント泊)
15日:九折越~九折登山口
申込:縄手修
締め切り:8月14日(火)

月例山行 令和元年9月14日~15日  傾山登山
霧雨の中登っても登ってもきつい登坂

                 A0172  太郎良嘉親
コースタイム:9/14 九折登山口9:45~観音滝10:20~林道出会10:50/11:00~三尾分岐12:40~
三坊主分岐13:08/13:18~傾山17:34~つづら越小屋19:20
9/15 起床5:00~出発5:50~九折登山口9:11
原尻の滝、道の駅集合し車2台で登山口へ向かう、途中小林さんの車を待ち、3台で登山口へ
九折登山口をスタートし、観音滝の滝つぼを途中見に行くも道が崩れていて遠くに滝を見るだけで戻る。
林道出合で休憩中、霧雨が降り出す。休息後、登っても登っても先があるきつい登坂を登る。その後、雨が少し強くなり、雨具を着用する。三ツ坊主の方へ分れて、2つ目位?で大きな道迷い有り、yamapや山と高原の地図を見てもどっちへ行ったらいいかわからない。何度か登ったり下りたりするが、何とか繩手さんが行けるところを探し乗り切る。
ようやく傾山山頂到着し写真を撮って急ぎ下山する。小屋まで40分位のところで暗くなりヘッドライトを点灯。霧雨と暗さの為眼鏡が曇り視界が1m位しか見えず。小林さんに先導して頂く。小林さんに本当に感謝。
私のような足の弱い者にはあと2時間早くスタートが望ましい。暗くなる前に小屋に到着したいものです。小屋には他に数名居て、私たちの後からも5,6名来て小屋の中が一杯になりました。
翌朝食事して小屋を出発。途中、昨日からの疲労で足の踏ん張りがきかず、下山も苦労。靴の中の足の小指も痛み、歩くのが大変。九折登山口へようやく到着して靴を脱ごうとしたら、ズボンに血が付いていて、何かと思ったら向う脛あたりが血だらけ。痛くはなくかゆみあり、丸い1か所以外傷無し、ヤマビル?。もうこんな山二度と行きたくないと思ったが、アケボノツツジの頃や紅葉の時期で晴れてたら又行ってもいいかなと思いました。
参加者5人 会員:縄手修 清家幸三 小林英世 準会員:太郎良嘉親 ビジター:小畑止

-月例山行
-,

Copyright© 公益社団法人 日本山岳会 北九州支部 , 2024 All Rights Reserved.