2020年度月例山行
4月
12日 由布岳
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
29日 十種ヶ峰(ヤマシャクヤク鑑賞登山)
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
5月
24日 英彦山清掃登山
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
31日 英彦山山開き
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
6月
6日 岩登り教室(陶ヶ岳)
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
14日 三俣山(ミヤマキリシマ鑑賞登山)
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
7月
23日~24日 屋久島縦走(テント泊)
(中止)
8月
2日 沢登り
(豪雨及び長雨の為中止)
11日 山の日バスハイク (山の日全国大会くじゅう)
(中止、2021年へ延期)
20日~27日 支部創立20周年記念山行「槍ヶ岳集中登山」
(新型コロナウイルス感染防止の為2021年へ延期)
9月
13日 岩登り教室(国見岩)
20日~21日 傾山~祖母山縦走
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
10月
10日~11日 国東ロングトレイル(広島支部交流登山)
(新型コロナウイルス感染防止の為2021年へ延期)
11月
14日~17日 支部創立20周年記念山行「台湾・玉山」
(新型コロナウイルス感染防止の為2021年へ延期)
12月
12日 宮地山~在自山(忘年登山)
1月
9日~10日 坊がつるテント泊
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
2月
7日 くじゅう「中岳」
(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
27日 三高山「観梅会」
(新型コロナウイルス感染防止の為2022年へ延期)
3月
7日 英彦山山開き(護摩焚き)
期日:3月7日(日)
集合:中岳山頂広場
時間:11時00分集合
申し込み:不要
問い合せ:塚本久嘉
・登山届は各自で必ず提出の事。
・昼食後護摩焚きに参加、終了後解散
コロナ対策として、密を避けるため分散して登頂をお願いします。山頂ではマスクを着用して下さい。
14日 足立山~戸ノ上山縦走 ヤブツバキの絨毯の縦走路を歩く
小文字山(366㍍)~足立山(597.8㍍)~戸ノ上山(517.8㍍)
1 リーダー 町元 里香
2 期 日 令和3年3月14日(日)
3 集 合 場所 小文字山登山口
時間 午前8時
4 行 程 小文字山登山口~小文字山~足立山~戸ノ上山~寺内バス停
コースタイム:6時間半~7時間
5 申し込み 町元 里香
会員番号、氏名、住所、血液型、年齢、緊急連絡先を記入のうえメールにてお申込みください
6 締め切り 令和3年2月28日(日)
2019年度月例山行
4月
7日 宗像大島(九州オルレ)
5月
- 12日 英彦山清掃登山
- 19日 岩登り教室
- 5日~26日 英彦山山開き
- 6月
- 15日~16日 傾山テント泊(日程変更)
- 30日 寂地山~弟見山(ササユリ鑑賞登山)(中止)
- 7月
- 7日 沢登り(日程変更)
- 8月
- 2日~6日 白山~伊吹山(花散策)(中止)
- 8月4日 沢登り
- 21日~25日 南アルプス(荒川3山~赤石岳~聖岳縦走)
- 9月
- 14日~15日 傾山テント泊
- 20日~24日 北アルプス(槍ヶ岳 初心者企画)
- 21日~22日 三倉岳クライミング
- 29日 由布岳
- 10月
- 26日~27日 志々伎山・佐志岳・上段ノ野(花散策・民宿泊)
- 11月
12月
- 15日 八面山(忘年登山)
- 2020年
1月2月
- 16日 英彦山滝巡り(中止)
- 23日 三俣山(冬山訓練)
- 3月
- 1日 仰烏帽子山(福寿草鑑賞登山)(新型コロナウイルス感染防止の為中止)
- 15日 福智縦走(縦走訓練)(新型コロナウイルス感染防止の為中止)